('21-004) 八王子市内湯殿川-高尾山口-浅川23kmランニング(前半:湯殿川~高尾山口)
2021年1月3日(日)、晴れ、-4~7℃
・ 冬型の気圧配置が続いて、北海道から北陸の日本海側を中心に雪や雨が続いている。
・ 関東から九州では晴れたが、寒波が続いている。
・ 八王子では早朝-4℃になった。日中は晴れたが、気温は上がらなかった。
(8時) (16時45分)


◎ 八王子市内湯殿川-高尾山口-浅川23kmランニング(前半:湯殿川~高尾山口)
・ 昨年1月4日に浅川-高尾山口-湯殿川24kmを2時間51分で走ったので、今回は逆コースで3時間を切ることを目標に走った。
○ 湯殿川
・ 湯殿川沿いに上流へ向かった。途中、兵衛川と片倉城跡公園に寄ったので、タイムロスした。
・ 片倉城跡公園の池は氷が張っていた。
(2km兵衛橋)13分 (3.1㎞カタクリ橋)22分
(兵衛橋) (片倉城跡公園)


・ 湯殿川沿いの遊歩道を上流へ向かったが、散歩やランをしている人がいつもより多かった。
(5.3km椚橋)38分
(カタクリ橋西) (椚橋西)


・ 町田街道との交差点で、湯殿川から離れて北へ向かった。
・ 丘の上の狭間町では、気温4℃を表示していた。
・ 京王高尾線と中央線の高架橋を通過して、甲州街道に着いた。
(7.7㎞湯殿川上流・町田街道)54分
(町田街道)


・町田街道入口交差点で 甲州街道に入って、西へ向かった。
・ 高尾駅前を通過して、さらに2kmほど甲州街道を進んだ。
・ 高尾山頂方面も晴れていて、山歩きには最適な様子だが、今回は山歩きはしない。
(9.0㎞甲州街道・町田街道入口)63分
(町田街道入口) (小仏川)


(高尾山口駅)
・ 甲州街道に沿って、京王高尾山口駅前に向かった。
・ 高尾山口駅前は普段の日曜日と比べると、人出はかなり少なかった。
・ 高尾まんじゅうを買って、高尾山ケーブルカーの清滝駅前で食べて、ひと休みした。【続く】
(11.3km高尾山口駅前)80分 (11.6㎞清滝駅前)85分~97分
(高尾山口駅) (清滝駅前)


・ 冬型の気圧配置が続いて、北海道から北陸の日本海側を中心に雪や雨が続いている。
・ 関東から九州では晴れたが、寒波が続いている。
・ 八王子では早朝-4℃になった。日中は晴れたが、気温は上がらなかった。
(8時) (16時45分)


◎ 八王子市内湯殿川-高尾山口-浅川23kmランニング(前半:湯殿川~高尾山口)
・ 昨年1月4日に浅川-高尾山口-湯殿川24kmを2時間51分で走ったので、今回は逆コースで3時間を切ることを目標に走った。
○ 湯殿川
・ 湯殿川沿いに上流へ向かった。途中、兵衛川と片倉城跡公園に寄ったので、タイムロスした。
・ 片倉城跡公園の池は氷が張っていた。
(2km兵衛橋)13分 (3.1㎞カタクリ橋)22分
(兵衛橋) (片倉城跡公園)


・ 湯殿川沿いの遊歩道を上流へ向かったが、散歩やランをしている人がいつもより多かった。
(5.3km椚橋)38分
(カタクリ橋西) (椚橋西)


・ 町田街道との交差点で、湯殿川から離れて北へ向かった。
・ 丘の上の狭間町では、気温4℃を表示していた。
・ 京王高尾線と中央線の高架橋を通過して、甲州街道に着いた。
(7.7㎞湯殿川上流・町田街道)54分
(町田街道)


・町田街道入口交差点で 甲州街道に入って、西へ向かった。
・ 高尾駅前を通過して、さらに2kmほど甲州街道を進んだ。
・ 高尾山頂方面も晴れていて、山歩きには最適な様子だが、今回は山歩きはしない。
(9.0㎞甲州街道・町田街道入口)63分
(町田街道入口) (小仏川)


(高尾山口駅)
・ 甲州街道に沿って、京王高尾山口駅前に向かった。
・ 高尾山口駅前は普段の日曜日と比べると、人出はかなり少なかった。
・ 高尾まんじゅうを買って、高尾山ケーブルカーの清滝駅前で食べて、ひと休みした。【続く】
(11.3km高尾山口駅前)80分 (11.6㎞清滝駅前)85分~97分
(高尾山口駅) (清滝駅前)

